12月に入り、いよいよ寒くなってきました!
そろそろ大掃除か~と思い悩む時期ではありませんか?
せっかく建てた新築のマイホームも、気付けばモノでいっぱい。
整理はするけど、すぐに散らかるのは何故・・・?
今日は、これから家づくりを検討する方と既にお住まいの方のために、
間取りでぜひ取り入れてほしい収納の考え方と、
片付けのコツをお教えします!
「収納はあればあるほどいい!」
そう思っていませんか?
私もこの仕事をするまではそう思っていたんです。
モノを全部、収納に入れれば部屋がすっきりしますよね。
でもその考え方はやがて自分を苦しめることになります。
収納をつくるということは、そこにドアや壁がつきます。
その分LDKや玄関が狭くなり、場所や大きさによっては圧迫感があるかもしれません。
そして、そこまでして作った収納も
使う場所の近くになければしまうのもおっくうになるのです。
こういった経路で、部屋が散らかっていき、無駄な収納箱が生まれます。
入れるものが決まっていない収納箱の中は、
しまう場所の決まっていないモノたちが
下から奥から積み重なっていきます。
こんな風になってしまっては、意味がないですよね。。。
そこで考えていただきたいことがひとつ。
収納場所がないモノのために、使う場所の近くで収納を新たに検討する
ということです。
食品のストックもカップボードに収まるなら、
欲しかったパントリーをLDKと繋げて広く見せた方が
実はいい間取りなのかもしれません。
さらに恐ろしいことに、
収納カ所がある分だけ物は増え続けていく、と言われています。
家を建ててからはモノが増えないというご家庭はあまりないかと思います。
(モノが増えないご家庭の皆様はすごいです。👏✨)
私自身も、引っ越し等で減らしたところで、
もちろんその分買っていくので増えます。笑
「じゃあどうすればいいの?」
減らすしかありません。
服を3着買ったら、3着捨てるくらいの勢いで。笑
勿体なくて、なかなかモノを捨てられない方は、
「1年間使わなかったら捨てる」
ということを心掛けてみてください。
これだけで意外とモノが減りますので。
片付けるときは、頻繁に使うものを手前にしまうこと。
そして、使う近くの場所に収納すること。
これが大切です。
使う場所とモノの収納場所が遠いと、
いつかは雑に・・・そして収納されなくなってしまいます。
洗面台で使うドライヤーを、LDKに収納していると
取りに行くのも、使うのも面倒になりませんか?
洗面台の隣にしまえたらいいのに・・・
やがてLDKのテーブルや洗面台の隅に置き去りになってしまうことも。
自分だけでなく家族が使うものは特に、収納場所が決まっている方が部屋は片付きます。
エイキハウスでは、家具の配置を含めたトータルコーディネートをしています。
間取りや欲しいスペースの相談もお受けします(*’▽’)
お気軽にお問合せくださいませ~:->
ぜひ、あなたの家づくりのお手伝いをさせてください:-)
🏠イベント情報はこちら
🏡資料請求・お問合せはこちら
🏠エイキハウスの施工例はこちら
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございます:->